レアモンスターの発生確率 見つけやすさ=こころ確定出現確率 モンスターの見つけやすさ とてもよく見かける よく見かける ときどき見かける あまり見かけない めったに見かけない モンスターには「見つけやすさ」が5段階にわけて設定されています。 見つけやすさは、通常時のマップ出現確率ですが、こころ確定の出現率にもイコールになっています。 めったに見かけない表記があるモンスターは、確定出現率も稀です。 『あまり見かけない』『めったに見かけない』のレアモンスター確定こころを見つけた場合は、絶対に倒しに向かいましょう。 例えば、僧侶の強力こころ「ベビルS」を狙う場合、出現クエスト「4章7話~9話」を確定スポットが表記される前 約500m外 に選択しておく必要があります。 メインストーリー 4章7話のおすすめこころ 特におすすめ 4章9話のおすすめこころ 5章5話のおすすめこころ - - 5章8話のおすすめこころ 特におすすめ - 5章9話のおすすめこころ 特におすすめ - - 5章10話のおすすめこころ - 6章9話のおすすめこころ 特におすすめ サブクエストやイベントクエスト 腕試しクエストLv. 45 こころ確定の効率的な見つけ方 こころ確定情報はTwitter検索が一番 ハッシュタグ こころの確定場所やモンスターは、固定ではなく毎日変わり続けます。 そのため、即時性に優れるTwitterで検索するのが最もおすすめです。 ものすごく親切なプレイヤーがハッシュタグ「 ドラクエウォークこころ確定」を流行らせてくれているので、皆さんも活用して盛り上げましょう。 乗り物周回もおすすめ こころ確定スポットは、さまざまな場所に出現するため、自転車など乗り物にのって探しに行くのもおすすめです。 本気で回ると、毎日嬉しい発見と、確定なのに低レアリティしか入手できない悔しさで泣く経験ができます。 めったに見ない枠だけを探す こころ確定アイコンの出現場所は、全プレイヤー共通です。 さらに、アイコンに表示されるモンスターが「めったに見ない」モンスターであった場合、すべてのプレイヤーが同じ場所に「めったに見ない」モンスターが出現します。 他プレイヤーがレアモンスターのこころ確定アイコンと遭遇していれば、同じ場所でレアモンスターに必ず会えるということも、把握しておきましょう。 こころSの入手確率を検証 こころドロップ確率 撃破数 こころドロ数 ドロップ率 129,642 6,259 約4. こころがSランクで落ちる確率 こころドロ数 Sこころドロ数 ドロップ率 6,259 165 約2. こころ確定なども含んでいるので、あくまで参考程度にご覧ください。 レアモンスターのSこころ入手は超低確率 撃破数 Sこころドロ数 ドロップ率 129,642 165 約0. 1%と非常に低い確率が算出されます。 さらにレアモンスター =めったに見かけない は撃破数自体が少ないため、入手は困難を極めます。 基本はSランクは落ちないものと考えて気長に確定枠を狩り続けるか、グレードアップでのSランク入手を目指しましょう。 基本的に、確定こころは24時間消えないので、近くにいくと出現するかもしれません。 こころ確定なのに落ちない こころ所持枠がいっぱいの状況でウォークモードを使用し、確定シンボルをタップした場合は、こころが入手できないようです。 当回答はユーザー様からご教授いただきました。 コメント頂き、誠にありがとうございます! レベル差があるとこころが入手しやすい? パーティの平均レベルに対して、モンスターの強さが低い場合は、ドロップ率が若干高くなる気がしています。 本件は別途検証して、記事に追記します。
次の黄竜のツメの「龍牙疾風拳」やドラゴンブーメランの「レボルスライサー」、冥獣のツメの「超しんくうげり」など、バギ属性スキルを中心に使用するキャラの場合は編成候補に上がってきます。 上級職の組み合わせ解説 バトルマスター 普段使い用 候補(高難度&各種武器対応) バトマスは主に「ちから・すばやさ」のステータスと「斬撃ダメージ」を意識して編成。 レンジャー 普段使い用 候補(高難度&各種武器対応) レンジャーも基本はバトマスと同じ理由で編成。 「ツメ」が得意武器なので場合によっては 「体技ダメージ系」を選択してあげると良いでしょう。 上段のこころは斬撃、体技両対応できています。 賢者 火力用 回復&高難度用 候補 賢者はこころの色から 回復用と、 火力特化用の2パターンに分かれます。 回復に専念するような状況は主に高難度だと考えられるため、耐性を含めて「」や「」は必須級のこころです。 使用頻度の高い ヒャド属性や最近流行りの メラ、ドルマ属性は意識しておきましょう。 魔法戦士 物理用 魔法用 候補(高難度&各種武器対応) 魔法戦士は現状 「物理型」と 「魔法型」の2パターンを掲載。 メラ属性の武器をよく扱う傾向から、物理型はメラ属性ダメUP系の効果を選抜しています。 魔法型は賢者と同じ形で、すばやさの速いこころをピックアップ。 パラディン 耐久型 回復寄り パラディンは タンクの役割として使うのがメインなので、 「耐久型」と 「回復寄り」の2パターン掲載。 「耐久型」はHPやみのまもりが高いため、仲間の攻撃をかばいタンクに徹する構成。 「回復寄り」はHPやみのまもりが高いためタンク役もでき、回復量も少し確保できるため仲間の回復にまわることも可能。 基本職の組み合わせ解説 戦士 普段使い用 高難易度用 高難易度ではギガデーモンを配置することで、 HPとまもりを強化することが可能。 またボス単体を相手にするケースが多いことから、「」との相性が良い「」を虹枠に設定しています。 武闘家 普段使い用 高難易度用 「」の登場により、体技と斬撃を1つにまとめました。 今後以前のように分裂する可能性あり。 次点で「」や「」、「」でもOK。 盗賊(物理型) 普段使い用 かなり厳選が難しいこころばかりですが、上記3体がおすすめしたいメンバー。 物理型運用で火力特化にした組み合わせとなります。 僧侶 普段使い用 高難易度用 基本的にはかいふく魔力と「スキルHP回復効果」の高いこころを編成するのが良い。 高難度では耐性が優秀な「」は必須級となります。 また回復力は下がってしまうものの、単純に耐久を上げたい場合は「」でも良いでしょう。 2パターン目は汎用性重視型です。 また、代用として「」や「」、もしくは「」でも良い。 難易度が上がるにつれて、魔法使いは攻撃でなくサポート役に徹する機会が多くなります。 呪文攻撃はほぼ打たないので、 戦士よりの耐久を上げるor僧侶のこころをセットして回復を上げるかの2択。
次のモンスターのこころの特徴 モンスターのこころは、前述したように 装備品扱いでキャラに装備することができます。 ・・装飾品のように、ステータスなどが影響されますので、ランクの高いこころは基本評価が高いです。 加えて、 モンスターのこころにはコストが存在しており、上限コストはキャラので異なります。 最大3つまで装備可能! モンスターのこころを装備可能個数は、 最大3つまでとなります! もちろんモンスターのこころの種類は、 モンスターの種類分用意されておりますので非常に多いです! クエストによって、有効な装備が異なりますのでこちらも戦略の一つとなっております。 モンスターのこころの効果 モンスターのこころには、色々な効果が設定されています。 その多くは、 モンスターのこころの元となったモンスターの耐性や特性を引き継ぐものです。 例えば、のこころであれば、属性攻撃や状態異常への耐性がつきますし、ゴーレムのこころであれば防御力が上昇します。 職業によってスロットの色が異なる スロットにある、枠の部分の色がによって異なります! 同じ色のこころを合わせると、 「色合わせボーナス」が発生し更につよさがアップされます! 虹色スロットは全ての色でもアップ! 虹色のスロットは、全色のこころでもつよさがアップされるようになっております! こころの種類が少なく、色合わせが出来ない…という方はまず虹色のスロットに何でもOKですので装備しておきましょう! モンスターのこころのランク モンスターのこころには、 「S・A・B・C・D」までのランクが全てで5種類存在しています。 ランクが高ければ高いほど、当然ながら上昇するステータスも高いのが特徴です。 また、 ランクが高いこころはコストも高いため、キャラクターのが高くなければ装備することができません。 こころのグレードアップ 同じモンスターのこころを集めることで、こころをより高いランクに 「グレードアップ」することが可能です。 ただ、 モンスターのこころをグレードアップするためには一段階下のこころを複数個集めなければなりません。 例えば、「ランクDのスライムのこころ」を複数個集めることで、「ランクCのスライムのこころ」を獲得することが可能です。 グレードアップするとステータスUP! グレードアップすると、ランクが上がりますのでステータスがアップされます! もちろん高ければ高いほど、ステータスも良いモンスターのこころを手に入れることが出来ますので、 こちらのランクも意識しておきましょう。 まとめ モンスターのこころは、ドラクエウォークにおける重要な装備品のひとつです。 多種多様なモンスターのこころを集めるために、歩いて色々なモンスターと闘う必要が出てくるでしょう。 耐性をつけるため、 できる限りランクの高いモンスターのこころを入手しておきたいところです。 【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】 ドラクエウォークでは 期間限定の装備ガチャが追加されます! ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており 今の目玉装備としては、新武器の 『バロックエッジ』が登場! 限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており 当たり装備の1つとなってます! しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に 「なるべく課金はしたくない…」 という人は必見! 無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう! 下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています 「 バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!.
次の